岐阜県  公開日: 2025年07月18日

岐阜県産業界の未来へ!繊維・紙業の革新技術と未来展望を学ぶ講演会&見学会

岐阜県産業技術総合センターは、令和7年9月2日(火)13時30分から16時30分、繊維・紙業分野の講演会と研究成果発表会を開催します。

講演会では、神戸大学井上真理教授による「繊維と感性、そして環境 -価値あるものづくりと持続可能な未来へ-」と題した講演が行われ、繊維産業の未来と持続可能性について深く探求します。

発表会では、センターの最新の研究成果が紹介され、その後はセンターの試験設備の見学も可能です。

参加費は無料、定員は50名(先着順)です。関心のある企業関係者、研究者、学生など、どなたでも参加できます。

申し込みは8月22日(金)締め切りです。詳細な内容や申込方法は、岐阜県産業技術総合センターのウェブサイトをご確認ください。

この機会に、岐阜県の繊維・紙業の最先端技術に触れ、未来への展望を共に語り合いませんか?
ユーザー

わぁ、とっても興味深い講演会ですね!井上教授の講演タイトルも魅力的で、繊維産業の未来とサステナビリティについて考えられるなんて、ワクワクします。最新の研究成果発表会と設備見学もできるなんて、まさに一石三鳥!早速ウェブサイトで詳細を確認して、申し込んでみます!締め切りが8月22日なので、忘れずに応募しないと…!

それは素晴らしいですね!井上教授の講演は大変興味深い内容だと思いますよ。繊維産業の未来を考える上で、持続可能性は非常に重要なテーマですからね。岐阜県産業技術総合センターの取り組みも、地域産業の発展に大きく貢献するでしょう。ぜひ積極的に参加して、多くのことを吸収してきてください。何かご不明な点があれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー