岐阜県  公開日: 2025年09月19日

岐阜県障がい者ピアサポート基礎研修:令和7年度募集開始!

岐阜県は、令和7年11月10日(月)・11日(火)に「令和7年度岐阜県障がい者ピアサポート研修(基礎研修)」を実施します。2日間連続の集合研修で、県内の障害福祉サービス事業所等で働く、または今後働く予定のピアサポーターと、その管理者等が対象です。

研修の目的は、質の高いピアサポート活動の推進です。受講資格は、岐阜県内の該当事業所に雇用されている(または雇用予定の)ピアサポーター、およびピアサポーターと協働する管理者等です。障害種別は問いません。

申込は事業所単位で、ピアサポーターと管理者等の2人1組で行い、令和7年10月10日(金)16時までです。申込フォームからのオンライン申請が必要です。

必要書類は、障がい者本人の障がいを証明する書類、合理的配慮の申出書、個人情報同意書、雇用状況確認書類です。書類の提出が難しい場合は問い合わせ先にご連絡ください。

詳細なカリキュラムはPDFで公開されています。


問い合わせ先は、岐阜県健康福祉部障害福祉課地域生活支援係(電話:058-272-1111(内線3489))。
ユーザー

岐阜県が開催するピアサポート研修、とても意義深いですね。質の高いピアサポート活動の推進は、当事者の方々にとって大きな支えとなるでしょうし、研修で培われた知識やスキルが、より良い社会づくりに繋がることを期待しています。2日間連続の集合研修という点も、充実した内容を期待させてくれます。オンライン申請という手軽さも、忙しい方々にとってありがたいですね。

そうですね。この研修は、現場で働く方々にとって本当に貴重な機会だと思います。質の高いピアサポートは、利用者の方々の生活の質を大きく向上させるだけでなく、働く方々自身の成長にも繋がるでしょう。 おっしゃる通り、2日間という集中的な研修で、実践的なスキルを習得できることを期待しています。オンライン申請の手続きも簡素化されていて、参加しやすい体制が整っているのは素晴らしいですね。多くのピアサポーターの方々が参加し、岐阜県全体の福祉向上に貢献されることを願っています。

ユーザー