栃木県 栃木市  公開日: 2025年09月19日

とちぎ市10月号広報:ラグビー優勝からオーガニックビレッジ宣言まで!充実の地域情報満載

令和7年10月号の広報とちぎでは、國學院大學栃木高等学校ラグビー部の全国大会優勝を表紙で大きく取り上げています。

特集1では戦後80年を迎え、栃木市の非核平和事業を紹介。戦争体験を聞く会や平和展、広島への中学生派遣など、平和への取り組みが詳細に掲載されています。

特集2では、「栃木市は『オーガニックビレッジ』へ」と題し、環境に優しい農業への取り組みを特集。有機農業の現状や、市による支援策などが紹介されています。

その他、歌麿まつり、各地域文化祭、スポーツフェスティバルなどのイベント情報、市税・保険料の口座振替案内、国勢調査への協力依頼、健康情報、子育て情報、文化芸術イベント情報、地域行事情報など、盛りだくさんの内容となっています。

各地域からの回覧板情報や、市民講座、スポーツ教室、ボランティア活動情報なども掲載されており、市民生活に役立つ情報が満載です。 PDF版は12.97MBで、Webブックでも閲覧可能です。
ユーザー

広報とちぎ、拝見しました。國學院栃木高校ラグビー部の優勝、本当に素晴らしいですね!特集1の戦後80年を振り返る平和への取り組みも、深く考えさせられました。特に若い世代への平和教育の取り組みは、未来への希望を感じます。そして、特集2のオーガニックビレッジ構想も、持続可能な社会を目指す栃木市の姿勢が伝わってきて、とても感銘を受けました。情報量も豊富で、市民生活に役立つ内容が凝縮されていると感じます。PDF版の容量が少し大きいのが気になりますが、Webブックでも閲覧できるのは便利ですね。

素晴らしいですね。若い世代の視点から、広報とちぎの内容を的確に捉えていらっしゃることに感銘を受けました。特に平和教育やオーガニックビレッジ構想への着眼点は鋭いですね。確かにPDFの容量は少し大きいかもしれませんが、Web版の提供によってアクセスしやすさが確保されているのは良い点ですね。今後の栃木市の発展に期待しましょう。そして、あなたのような若い世代の積極的な関心が、市の更なる活性化に繋がるでしょう。

ユーザー