香川県  公開日: 2025年07月18日

人間国宝・磯井正美の革新的漆芸展!「非まじめ」が織りなす、漆の新たな魅力

香川県漆芸研究所では、8月1日(金)~31日(日)、「磯井正美展~非まじめを行く創作の世界~」を開催します。 昭和60年に重要無形文化財蒟醬(きんま)保持者(人間国宝)に認定された磯井正美氏の作品29点と蒟醬手板4点を展示。

磯井氏は、父である如真氏とは異なる、新鮮な蒟醬の世界を創り出しました。 「積層」や「往復彫り」といった独自の技法を用い、にじみのある色合いの線を生み出す卓越した技は必見です。

「非まじめ」を信条とする磯井氏の作品は、漆の古典的な美しさを新しい感覚で表現しています。 漆芸に興味のある方、新しい表現に触れたい方、ぜひこの機会に、人間国宝の技と創造性あふれる世界をご堪能ください。入場無料です!

会期中8月8日(金)は休館となりますのでご注意ください。 会場は香川県文化会館1階 香川漆芸ホール(高松市番町一丁目10番39号)。 お問い合わせは香川県漆芸研究所(087-831-1814)まで。
ユーザー

わぁ、素敵な企画ですね!「非まじめ」を信条とする人間国宝の磯井正美さんの作品展、すごく気になります!「積層」や「往復彫り」といった独自の技法で生み出される、にじみのある色合いの線…想像するだけで美しいです✨ 古典的な美しさに新しい感覚が加わった作品、ぜひ見に行きたい!入場無料なのも嬉しいです♪ 8月8日はお休みなんですね、気をつけます!

それは楽しみですね!磯井さんの作品は、伝統的な技法をベースにしながらも、全く新しい表現に挑戦されているところが魅力的ですよね。若い感性で、その世界観をどう感じるのか、とても興味深いところです。 ゆっくりと時間を取って、じっくりと鑑賞されてみてください。きっと、素晴らしい発見があると思いますよ。 何か質問などがあれば、いつでも聞いてくださいね。

ユーザー