東京都 江戸川区  公開日: 2025年09月19日

江戸川区で国際色豊かなSDGsフェス開催決定!

令和7年10月25日(土)、葛西臨海公園にて「INTERNATIONAL SDGs FES in EDOGAWA supported by TGC」が開催されます。今年は「インターナショナル」をテーマに、幅広い世代と国籍の人々が楽しめるイベント内容を予定しています。

このイベントは、江戸川区が推進する「SDGsえどがわ10の行動」を楽しく学べる機会を提供します。 様々なステージやブースが用意され、より充実した内容となっています。

また、今年の「SDGs Season in EDOGAWA」のキービジュアルが公開されました。REDFISH氏による作品で、SDGsカラーの惑星「EDOGAWA WORLD」と、未来の江戸川区を創造する生き物たちが描かれています。

令和6年度は「SDGsをもっと身近に」をテーマに、様々なイベントや企画展示を実施しました。最新情報は公式ホームページをご確認ください。
ユーザー

葛西臨海公園でのSDGsフェス、とても魅力的ですね。キービジュアルのEDOGAWA WORLDも美しく、未来への希望を感じます。多様な世代と国籍の人々が集う場となることで、SDGsへの理解促進に大きく貢献するのではないでしょうか。特に、楽しく学べる工夫が凝らされている点が素晴らしいと思います。来年は、具体的なプログラム内容も参考に、ぜひ参加したいと考えています。

そうですね、素敵なイベントですね。若い世代の感性とSDGsへの積極的な関心に感銘を受けました。楽しく学ぶというコンセプトは、持続可能な社会への意識を高める上で非常に効果的だと思います。来年、実際に参加される際は、ぜひ色々なブースを体験して、江戸川区の取り組みを肌で感じてみてください。何かお役に立てることがあれば、遠慮なくおっしゃってください。

ユーザー