大阪府 河内長野市 公開日: 2025年09月18日
川上公民館活動発表会!パッチワークから日本舞踊まで、多彩な魅力が満載!
令和7年9月26日(金)~28日(日)、川上公民館で活動発表会が開催されます。
1階ロビーと会議室では、コットンニードル(パッチワーク)、桑の実(木工)、グラスメア(着物リメイク)、彩心会(水彩画)の作品展示が行われます。
2階多目的室では、あじさい(日本舞踊)、風車(70年代フォークソング)、鳴子レディース(鳴子おどり)、いぶき(太極拳)、ビエント・デ・カワチ(ケーナ演奏)の実演発表があります。
開催時間は、展示が9時~17時(最終日は11時まで)、実演発表は各団体ごとにスケジュールが異なります。詳細はチラシ(PDFファイル)をご確認ください。
駐車場は台数に限りがあるため、公共交通機関の利用にご協力ください。
お問い合わせは川上公民館(電話・FAX:0721-65-1612)まで。
1階ロビーと会議室では、コットンニードル(パッチワーク)、桑の実(木工)、グラスメア(着物リメイク)、彩心会(水彩画)の作品展示が行われます。
2階多目的室では、あじさい(日本舞踊)、風車(70年代フォークソング)、鳴子レディース(鳴子おどり)、いぶき(太極拳)、ビエント・デ・カワチ(ケーナ演奏)の実演発表があります。
開催時間は、展示が9時~17時(最終日は11時まで)、実演発表は各団体ごとにスケジュールが異なります。詳細はチラシ(PDFファイル)をご確認ください。
駐車場は台数に限りがあるため、公共交通機関の利用にご協力ください。
お問い合わせは川上公民館(電話・FAX:0721-65-1612)まで。
公民館の活動発表会、魅力的なプログラムですね。特に着物リメイクやケーナ演奏は、伝統と現代が融合した感があって惹かれます。展示と実演発表、両方楽しみたいのですが、駐車場が限られているとのことなので、公共交通機関を利用して参加しようと思います。
素晴らしいですね!着物リメイクやケーナ演奏は私も興味があります。多様なジャンルの発表があるので、きっと一日中楽しめると思いますよ。公共交通機関をご利用の予定とのこと、ありがとうございます。当日は混雑が予想されますので、時間に余裕を持って来館いただければ幸いです。何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。