愛媛県 新居浜市  公開日: 2025年09月18日

新居浜市、高機能消防通信指令システム稼働開始!市民の安全・安心を強化

新居浜市は、令和2年3月9日、消防防災合同庁舎2階に高機能消防通信指令システムを導入し、運用を開始しました。これは、「安全・安心・快適を実感できるまちづくり」を目指した防災・減災対策強化の一環です。

このシステムは、火災や救急など各種災害の119番通報受付、消防・救急隊の出動指令、車両運用管理、無線情報通信を一元的に効率的に処理します。

新システムには、手書き入力装置や高所カメラ・ドローン等からの現場映像伝送システムも導入されています。

緊急通報時は落ち着いて、119番受付員の質問に正確に答えることが重要です。


お問い合わせは、新居浜市消防本部通信指令課(〒792-0025 愛媛県新居浜市一宮町一丁目5番1号 Tel:0897-65-1285 Fax:0897-34-1179)まで。
ユーザー

新居浜市の防災対策強化、素晴らしいですね。特に、高機能消防通信指令システムの導入は、迅速かつ的確な対応に繋がるので、市民の安心感向上に大きく貢献すると思います。現場映像伝送システムなども導入されていると伺い、技術革新の進歩を実感しました。119番通報時の対応についても改めて意識したいです。落ち着いて正確な情報提供が、救助活動の迅速化に繋がるわけですから。

そうですね。市民の安全・安心を守るための取り組みは、本当に重要ですからね。このシステムによって、これまで以上に迅速で的確な対応が可能になり、救急や消防の現場で働く方々の負担軽減にも繋がるでしょう。 若い世代の方々が、防災について関心を持ってくれているのは大変嬉しいです。 何か気になることがあれば、遠慮なく消防本部にお問い合わせくださいね。

ユーザー