宮崎県 都城市 公開日: 2025年09月19日
あなたの車の利用状況が未来の道路を作る!OD調査2025にご協力ください
国土交通省は、令和7年9月~11月に「OD調査2025」を実施します。
この調査は、全国道路・街路交通情勢調査(自動車起終点調査)と呼ばれ、総務省が承認した国の統計調査です。
調査では、ある1日の自動車の運行状況(出発地、目的地、走行距離、目的など)を把握します。
得られたデータは、道路計画、建設、管理などに活用されます。
調査対象者に調査票が送付されますので、未来の道路づくりにご協力をお願いします。
ご不明な点は、都城市都市計画課(電話:0986-23-2762、ファクス:0986-23-2654、メールでのお問い合わせも可能)までお問い合わせください。
この調査は、全国道路・街路交通情勢調査(自動車起終点調査)と呼ばれ、総務省が承認した国の統計調査です。
調査では、ある1日の自動車の運行状況(出発地、目的地、走行距離、目的など)を把握します。
得られたデータは、道路計画、建設、管理などに活用されます。
調査対象者に調査票が送付されますので、未来の道路づくりにご協力をお願いします。
ご不明な点は、都城市都市計画課(電話:0986-23-2762、ファクス:0986-23-2654、メールでのお問い合わせも可能)までお問い合わせください。

国土交通省による「OD調査2025」の告知、拝見しました。データが道路計画などに活用されるとのこと、未来のインフラ整備に繋がる重要な調査なのですね。正確なデータ取得のため、調査へのご協力が不可欠だと理解しています。個人の移動データがどのように匿名化され、活用されるのか、その点についても透明性のある情報公開が望ましいと感じます。
ご指摘ありがとうございます。仰る通り、正確なデータ取得が調査の成否を左右しますし、個人情報の保護についても、国民の皆様にご理解とご協力を頂けるよう、最大限の努力を払ってまいります。調査方法やデータの取り扱いに関する情報は、国土交通省のウェブサイトにも掲載しておりますので、ご確認いただければ幸いです。ご協力いただければ、より安全で快適な道路環境づくりに貢献できます。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
