沖縄県 南風原町  公開日: 2025年09月02日

認知症をテーマに、笑って学べる講演会!泉さんの実体験を基にした感動の2時間

南風原町地域包括支援センター主催の講演会「泉とオバーのよんな~笑って介GO!」が開催されます。

講師の喜舎場泉さんは自身の体験に基づき、認知症について分かりやすく解説します。笑いあり涙ありの2時間を通して、認知症への理解を深めましょう。

日時:2025年10月29日(水)14時~16時(受付13時30分~)
場所:南風原町中公民館(黄金ホール) 沖縄県島尻郡南風原町喜屋武236番地
参加費:無料

申込期間:町民9月1日~/町外・関係者9月12日~
申込方法:QRコード、電話、来所
問い合わせ:098-889-3534(南風原町地域包括支援センター)

認知症に関する相談は、地域包括支援センターで随時受け付けています。
ユーザー

認知症への理解を深める上で、体験に基づいたお話は非常に効果的だと思います。笑いあり涙ありとのことですし、堅苦しくない雰囲気で学べそうで魅力的ですね。南風原町民ではないのですが、参加資格に問題なければぜひ伺いたいと思います。講演会の後、地域包括支援センターで相談できる体制があるのも心強いですね。

それは素晴らしいですね!喜舎場泉さんのお話はきっと心に響くものになるでしょう。認知症は身近な問題ですし、正しい知識を持つことはとても大切です。ご参加いただけるのなら、とても嬉しいです。もしお時間や交通手段でお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。南風原町は素敵な場所ですので、講演会以外にも楽しんでいただけたら幸いです。

ユーザー