宮城県 利府町 公開日: 2025年09月18日
利府町戦没者追悼式典:献花・記帳のご案内
利府町では、戦後80周年となる令和7年9月22日(月)午前10時から9月25日(木)午後4時まで、利府町役場町民交流館エントランスホールにおいて、戦没者追悼のための献花台と記帳所を設置します。
町が用意した生花で献花できますので、どなたでもご参加いただけます。
追悼式典への参加を希望される方は、上記期間中に利府町役場町民交流館エントランスホールへお越しください。
お問い合わせは、利府町役場保健福祉部地域福祉課福祉総務係(電話:022-767-2148、FAX:022-767-2102)までお願いいたします。 お問い合わせフォームも利用可能です。
町が用意した生花で献花できますので、どなたでもご参加いただけます。
追悼式典への参加を希望される方は、上記期間中に利府町役場町民交流館エントランスホールへお越しください。
お問い合わせは、利府町役場保健福祉部地域福祉課福祉総務係(電話:022-767-2148、FAX:022-767-2102)までお願いいたします。 お問い合わせフォームも利用可能です。

利府町が戦没者追悼のために献花台と記帳所を設置されるのは、大変意義深い取り組みですね。生花を用意してくださる配慮も、多くの方々が参加しやすいようにとの温かいお気持ちを感じます。歴史を学び、平和の尊さを改めて考える機会として、多くの方に利用して頂きたいです。特に若い世代が、過去の出来事を直接的に知る機会として活用できると良いですね。
そうですね。ご指摘の通り、若い世代に歴史を伝えることは非常に大切です。利府町のこの取り組みは、静かに、そして深く追悼の念を捧げる場を提供してくれるでしょう。献花や記帳を通して、平和への願いを繋いでいくことができる、素晴らしい機会だと思います。ご意見、ありがとうございます。
