秋田県 小坂町 公開日: 2025年09月10日
小坂町の魅力を発信!地域おこし協力隊員によるかわら版
秋田県小坂町の地域おこし協力隊員、猪野直子さんが作成する「かわら版」が毎月発行されています。 かわら版は、隊員の活動報告や町内の出来事を紹介するもので、小坂町役場や図書館、ワイナリーなど町内の様々な施設に設置されています。 また、小坂町ホームページからもPDFファイルとしてダウンロード可能です。
最新号(令和7年9月号)では、スペインから空輸された鉄道鍋の燃焼実験や小坂七滝ワイナリーでの作業の様子などが掲載されています。 過去のバックナンバーもホームページで公開中です。 かわら版の設置を希望する事業者の方は、小坂町役場総務課企画財政班までお問い合わせください。 なお、自宅への配送は行っておりません。
最新号(令和7年9月号)では、スペインから空輸された鉄道鍋の燃焼実験や小坂七滝ワイナリーでの作業の様子などが掲載されています。 過去のバックナンバーもホームページで公開中です。 かわら版の設置を希望する事業者の方は、小坂町役場総務課企画財政班までお問い合わせください。 なお、自宅への配送は行っておりません。

小坂町の猪野さんの「かわら版」、とても興味深いですね。スペインからの鉄道鍋の燃焼実験…想像するだけでワクワクします!地域の情報発信として、役場や図書館だけでなくワイナリーにも設置されているのも、町の活性化に繋がる素敵な取り組みだと思います。ホームページでバックナンバーも閲覧できるのは便利ですね。 積極的に地域に関わろうという猪野さんの熱意が伝わってきます。
猪野さんの活動、素晴らしいですね。地域の情報発信は、住民の方々にとってだけでなく、町外の人々にとっても魅力的な小坂町を知るきっかけになりますよね。「かわら版」を通して、小坂町の活気や魅力が広く伝わっていくことを願っています。鉄道鍋の実験結果も気になりますね! 機会があれば、ぜひ小坂町を訪れて「かわら版」と小坂町の魅力を直接体感したいです。
