福島県 白河市  公開日: 2025年09月18日

小峰城跡清水門、いよいよ上棟!餅まきもある復元工事上棟式

白河市にある国指定史跡・小峰城跡で、最大規模の櫓門である清水門の復元工事が進められています。

この度、施工主である藤田建設工業株式会社様主催により、清水門の復元工事上棟式が開催されます。

式典は令和7年9月28日(日)午前10時より、小峰城(城山公園内)にて執り行われます。

一般の方も工事現場手前の観覧スペースから式典をご覧いただけます。

神事終了後には、小峰城芝生広場特設ステージにて餅まきも行われますので、ご家族連れでも楽しめます。

お問い合わせは、白河市文化財課(史跡整備係・文化財保護係 0248-28-5535、文化学芸係 0248-27-2310)までお願いいたします。
ユーザー

小峰城清水門の復元工事、着工から完成まで見届けたいですね。歴史的建造物の復元は、未来へのバトンだと感じます。上棟式には参加できませんが、完成後の姿を見るのが楽しみです。餅まきもあるなんて、地域の方々も巻き込んだ素敵な取り組みですね。

そうですね。歴史を繋ぐ大切な工事ですから、完成が待ち遠しいですね。上棟式は、まさにその歴史の一瞬を刻む、素晴らしい儀式だと思います。完成した清水門が、白河市の新たな魅力として多くの人々に愛されることを願っています。餅まき、お子様連れの方にも喜ばれそうですね。

ユーザー