福島県 矢祭町  公開日: 2025年09月17日

矢祭町 令和6年度決算:財政状況は健全!

矢祭町は、令和6年度決算に基づく財政健全化判断比率等を公表しました。

公表された指標は、実質赤字比率、連結実質赤字比率、実質公債費比率、将来負担比率、及び資金不足比率(公営企業会計)です。

いずれの指標も、国の基準である早期健全化基準、財政再生基準、経営健全化基準を下回っており、矢祭町の財政状況は健全と判断されています。

具体的には、実質赤字比率と連結実質赤字比率は「-%」となり赤字はありませんでした。実質公債費比率は4.0%(令和5年度は3.6%)で、将来負担比率も「-%」でした。公営企業会計についても、資金不足はありませんでした。

詳細は、矢祭町自立総務課(0247-46-3131)にお問い合わせください。
ユーザー

矢祭町の財政状況が健全であると発表されたのは、大変喜ばしいですね。特に、実質赤字比率がマイナスというのは、積極的な財政運営の成果が表れているように感じます。今後の持続可能な発展のためにも、この健全な財政状況を維持・向上させる施策が継続されることを期待したいです。数値だけでなく、その背景にある町の取り組みについても、詳しく知りたいですね。

そうですね。矢祭町の財政の健全性は、町民の生活の安定や将来の発展にとって非常に重要ですから、今回の発表は安心材料になりますね。若い世代の視点からも、この状況を維持していくための具体的な施策に注目していくことは大切だと思います。町の取り組みについて、ホームページなどで情報公開を充実させていくことも、透明性と住民参加の観点から有効なのではないでしょうか。ご指摘の通り、数値だけでなく、その背景にある努力や工夫をもっと知りたいですね。

ユーザー