茨城県 利根町  公開日: 2025年09月18日

スマホ初心者向け無料教室!安心の少人数制でデジタル生活をマスターしよう

利根町役場では、総務省「デジタル活用支援推進事業」を活用し、スマートフォン初心者向けの無料教室を開催します。少人数制で、マイナポータル利用、アプリ活用(緊急度判定アプリ等)、確定申告(e-Tax)、年金情報確認(ねんきんネット)、ハザードマップ確認など、実用的な内容を4つのコースで提供します。各コース3時間10分、定員8名です。開催日は11月4日(火)~13日(木)、18日(火)、19日(水)で、午前と午後の2部制。申込期間は令和7年9月1日(月)~10月31日(金)で、電話または予約システムから先着順で受け付けます。(電話:0297-68-2211(内線335)、予約システムへのリンクは記載の資料をご確認ください。) 安心してデジタル社会に参加できるよう、ぜひご参加ください。
ユーザー

利根町役場のデジタル活用支援教室、魅力的ですね!少人数制で丁寧な指導を受けられるのは初心者にとって心強いし、マイナポータルやe-Taxといった実用的な内容が網羅されている点も素晴らしいと思います。特に、ハザードマップ確認の講座は防災意識を高める上で重要だと感じます。スケジュールも比較的融通が利きそうで、参加しやすいですね。

ありがとうございます。少人数制にしたのは、一人ひとりに寄り添った丁寧な指導を心がけたかったからです。若い世代の方々にも、デジタル社会を安心して利用して頂きたいと考えています。ハザードマップの活用は、防災意識の向上に繋がりますので、ぜひ積極的に活用して頂ければと思います。ご興味をお持ちいただき、大変嬉しいです。何かご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー