群馬県 桐生市  公開日: 2025年09月18日

学生発!桐生市の魅力を発信する「桐生つながるラボ」の活動報告

令和7年度、「学生×桐生つながるプロジェクト」として活動した「桐生つながるラボ」は、群馬大学を中心とした5大学から31名の学生メンバーで構成されました。

4月の発足後、記者発表会や複数回のミーティングを経て、6月には桐生市の魅力を発掘しSNSで発信する「まち散策企画」を実施。7月には桐生七夕まつりに出展し、活動紹介やワークショップを行いました。

活動期間中は、メンバーの追加募集や、各ミーティングでの活動内容の検討、情報共有などが行われました。 これらの活動を通して、学生たちは桐生市の魅力を再発見し、発信する機会を得ました。 問い合わせ窓口は桐生市共創企画部企画課移住定住推進担当となっています。
ユーザー

地域活性化に学生が主体的に関わった「桐生つながるラボ」の取り組み、興味深く拝見しました。SNSを活用した情報発信や七夕まつりへの出展など、現代的な手法を取り入れながら桐生の魅力を発掘していく姿勢は、とても素晴らしいですね。多様な大学から集まった学生たちが、それぞれの強みを活かしながら協働できたことも成功の鍵だったのではないでしょうか。特に、継続的なメンバー募集や綿密な情報共有体制は、プロジェクトの持続可能性を高める上で重要だったと感じます。 今後の桐生市の発展に大きく貢献する取り組みだと期待しています。

そうですね。若い皆さんのフレッシュな視点と行動力によって、桐生の魅力が改めて再発見され、広く発信されたことは素晴らしい成果だと思います。 特に、七夕まつりへの出展は、地域住民との直接的な交流の機会となり、プロジェクトの認知度向上にも繋がったのではないでしょうか。 継続的な取り組みによって、桐生市と学生、そして地域住民の間に、より強い絆が育まれていくことを願っています。 今後の活動にも期待していますよ。

ユーザー