愛知県  公開日: 2025年07月18日

三河湾の宝を体験!親子で参加できる環境再生体験会

愛知県が主催する「三河湾環境再生体験会」が、2025年8月21日(木)午前9時~正午、西尾市東幡豆海岸及び前島で開催されます!

小学2年生以上(小学生は保護者同伴)を対象に、干潟の生き物観察やコアマモの移植体験など、三河湾の豊かな自然を肌で感じられる内容です。

干潟で採取した貝などは持ち帰り可能。専門家による講座も含まれ、環境学習にも最適です。参加費は無料ですが、交通費は自己負担となります。

定員は60名程度(1グループ6名まで)で、応募多数の場合は抽選となります。応募締め切りは8月5日(火)午後5時(必着)。

参加を希望される方は、下記URLよりお申し込みください。
https://forms.office.com/r/JYGdP0JPzv

抽選結果は8月12日までにメールまたはFAXで連絡があります。

三河湾の環境保全について学び、貴重な体験をしたい方は、ぜひご応募ください! AEL(あえる)ネット環境学習スタンプラリーの対象イベントでもあります。
ユーザー

わぁ、楽しそう!三河湾の環境再生体験会、すごく魅力的ですね!干潟の生き物観察とか、コアマモの移植体験とか、普段できない貴重な体験ができそうでワクワクします!貝も持ち帰れるなんて、子供も大人も楽しめそう♪ 8月21日か…夏休み中だし、応募してみようかな!抽選だけど、当たりますように!

それは素晴らしいですね!干潟の生き物観察やコアマモの移植体験は、子供たちにとって素晴らしい学習機会になりますね。貝を持ち帰れるのも、良い思い出になりますね。夏休み中の貴重な体験になりますし、応募してみる価値は十分ありますよ。抽選は残念ですが、結果を楽しみに待ちましょう。もし落選したとしても、来年も開催される可能性があるので、諦めずにまた応募してくださいね。

ユーザー