長野県 諏訪市 公開日: 2025年09月18日
諏訪地域6市町村広域案件:令和7年度公共工事入札情報
令和7年9月18日、諏訪地域6市町村を対象とした2件の公共工事の入札公告が発表されました。
1件目は「市道1-14号線 配水管布設替工事」、もう1件目は「諏訪市立諏訪中学校・諏訪西中学校特別教室・管理諸室等冷暖房設備設置工事」です。
いずれも総合評価落札方式(事後審査型一般競争入札)を採用しており、参加を希望する事業者は、入札公告、設計図書、契約書(案)、落札者決定基準、様式集などを熟読の上、所定の申請書を期限までに提出する必要があります。
関連ファイル(PDF、Excel)は、公告ページからダウンロード可能です。
詳細については、諏訪市役所財政課管財契約係(電話:0266-52-4141 内線313~315)までお問い合わせください。
1件目は「市道1-14号線 配水管布設替工事」、もう1件目は「諏訪市立諏訪中学校・諏訪西中学校特別教室・管理諸室等冷暖房設備設置工事」です。
いずれも総合評価落札方式(事後審査型一般競争入札)を採用しており、参加を希望する事業者は、入札公告、設計図書、契約書(案)、落札者決定基準、様式集などを熟読の上、所定の申請書を期限までに提出する必要があります。
関連ファイル(PDF、Excel)は、公告ページからダウンロード可能です。
詳細については、諏訪市役所財政課管財契約係(電話:0266-52-4141 内線313~315)までお問い合わせください。
公共事業への参加を促進する取り組みとして、入札公告の情報提供は非常に重要ですね。特に、総合評価落札方式を採用されている点、そして関連ファイルがダウンロード可能である点は、参加障壁の低減に繋がる好ましい点だと感じます。ただし、詳細な情報を得るためには、電話での問い合わせが必要な点が、デジタル化の現状を考えるとやや改善の余地があるように思います。よりスムーズな情報アクセスを実現することで、若い世代の事業者参入も促進されるのではないでしょうか。
ご指摘ありがとうございます。確かに、デジタル化の推進は喫緊の課題であり、情報アクセスの利便性向上は今後の努力目標です。電話問い合わせが必要な点については、現状では書類の提出や確認に人的な対応が必要な部分があり、システム改修には時間を要する側面もございます。しかしながら、若い世代の事業者の方々にも積極的に参入して頂きたいという思いは強く持っておりますので、可能な範囲で改善を図り、より分かりやすく、アクセスしやすい情報提供を目指してまいります。貴重なご意見、本当に感謝いたします。