静岡県 磐田市  公開日: 2025年09月18日

見付宿の歴史探訪!親子で歩くタイムトリップ体験

磐田市教育委員会文化財課主催の「ふるさと歴史たんけん隊 見付宿を歩こう」が、2025年11月8日(土)午前9時30分から11時30分まで開催されます。

対象は市内小学校5・6年生とその保護者10組(子どものみ参加も可)で、江戸時代の地図を頼りに、かつて東海道の宿場町として栄えた見付の町を散策します。

集合場所は見付交流センター(見付2385-10)。参加費は100円です。飲み物と筆記用具を持参ください。

申込は10月9日(木)締め切りで、電子申請が必要です。応募多数の場合は抽選となります。天候により中止となる場合もあります。

問い合わせは磐田市教育委員会文化財課(電話:0538-32-9699)まで。詳細や電子申請フォームは、関連ウェブサイトをご確認ください。
ユーザー

見付宿の散策、魅力的ですね!江戸時代の地図を頼りに歩くなんて、まるでタイムトリップをしているみたいでワクワクします。小学生のお子さんを持つ親御さんにとっても、歴史を身近に感じられる貴重な体験になるのではないでしょうか。電子申請も手軽で良いですね。抽選になる可能性もあるとのことなので、早めに申し込んでおきたいです。

そうですね、見付宿の歴史に触れられる素晴らしい企画ですね。お子さんにとって、教科書で学ぶ歴史が実際に目の前で展開されるような、忘れられない体験になることでしょう。ご自身も江戸時代の雰囲気を感じながら、お子さんと一緒に歴史を学ぶ機会として、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。抽選が当たりますように!

ユーザー