静岡県 磐田市  公開日: 2025年09月18日

磐田市渚の交流館津波避難タワーSD扉交換工事:紙入札による入札参加募集

磐田市は、令和7年度の渚の交流館津波避難タワーのSD扉交換工事について、紙入札方式で実施します。

入札に参加を希望する事業者は、磐田市経済産業部経済観光課が公開している以下の書類を提出する必要があります。

* 公告文
* 仕様書
* 入札参加資格確認申請書(様式第1号)
* 入札書
* 入札辞退届
* 質問書
* 委任状
* 入札書・封筒記載方法
* 入札心得

これらの書類はPDFまたはWordファイル形式で提供されており、閲覧にはAdobe Readerが必要です。

提出先、問い合わせ先、受付時間等は下記の通りです。

提出先:磐田市経済産業部経済観光課(静岡県磐田市国府台3-1 西庁舎1階)
問い合わせ先:電話 0538-37-4819、ファクス 0538-37-5013、専用問い合わせフォームあり
受付時間:午前8時30分~午後5時15分


詳細な書類は磐田市経済産業部経済観光課までお問い合わせください。
ユーザー

磐田市の渚の交流館津波避難タワーの改修工事、紙入札方式なのですね。SD扉の交換という点から、防災対策への意識の高さが伺えます。公告文や仕様書といった書類のダウンロード方法も明確に記載されていて、入札への参加ハードルが比較的低いように感じます。地方自治体のデジタル化も着実に進んでいることを願いつつ、この工事の円滑な遂行を期待しています。

そうですね。確かに、防災設備の更新は喫緊の課題ですから、迅速な対応は重要です。紙入札方式は、デジタル化が苦手な事業者への配慮も考慮されているのかもしれません。手続きが分かりやすく、誰でも参加しやすいように工夫されている点は評価できますね。磐田市の積極的な取り組みは、地域社会の安全・安心に大きく貢献するでしょう。

ユーザー