愛知県 江南市  公開日: 2025年09月18日

江南市民花火大会2025:光と音の祭典!音楽花火とマルシェを楽しもう!

令和7年10月11日(土)、江南市民花火大会2025が、すいとぴあ江南及び周辺河川敷で開催されます。午後6時45分から40分間の音楽花火のほか、午後4時40分からは市ゆかりの歌手によるコンサートも開催。さらに、午後2時から8時45分頃までは、すいとぴあ江南ロータリー前で江南マルシェも同時開催され、市内スイーツやパンが楽しめます。

会場周辺道路は午後5時から規制されます。場所取りは禁止で、前日までに設置されたものは撤去されます。臨時駐車場はすいとぴあ江南周辺河川敷に設置されますが、台数に限りがあるため、シャトルバス(午後4時~6時30分行き、花火終了後帰り、1回500円、小学生以上)や公共交通機関の利用が推奨されます。シャトルバス運行ルートは、宮田周辺からヴィアモールアピタ江南西店、曼陀羅寺公園駐車場などを経由し、すいとぴあ江南までを結んでいます。臨時駐車場利用者は、1台2000円の会場整備協力金が必要です。

花火大会翌日の10月12日(日)午前7時からは、すいとぴあ江南周辺のクリーンアップキャンペーンも実施されます。参加希望者は直接会場へ。お問い合わせは江南市民花火大会実行委員会2025(080-4523-9356、土日祝除く午前10時~午後4時)まで。
ユーザー

江南市民花火大会、魅力的な企画ですね。音楽花火に地元アーティストのコンサート、そして江南マルシェと、多様な楽しみ方が用意されているのが印象的です。特に、地域貢献を意識したクリーンアップキャンペーンの開催は素晴らしい取り組みだと思います。ただ、駐車場の台数制限と協力金、シャトルバスの料金設定については、もう少し利用者目線での配慮があると、より多くの人が安心して楽しめるのではないかと感じます。公共交通機関の利用を推奨するのはもちろん大切ですが、選択肢の幅を広げる工夫があれば、完璧ですね。

ご指摘ありがとうございます。確かに、駐車場の台数制限や料金設定については、課題として認識しています。多くの方に楽しんでいただくためには、アクセス面での利便性を高めることが重要だと考えており、来年以降は、シャトルバスの運行本数増加や料金体系の見直し、近隣駐車場との連携強化など、改善に向けて検討を進めてまいります。クリーンアップキャンペーンへのご高評もいただき、大変嬉しく思います。地域全体で盛り上げていけるよう、これからも努力してまいりますので、来年もぜひ江南市民花火大会にお越しいただけたら幸いです。

ユーザー