大阪府 大阪市 公開日: 2025年09月18日
大阪市会 議決事項一覧(令和2年5月~令和7年12月)
このページは、2020年5月(令和2年5月)から2024年12月(令和7年12月)までの大阪市会(定例会・臨時会)における議決結果一覧です。 掲載されているのは、令和2年5月市会(定例会第2回)以降の議決結果等で、ページ番号は1592です。予算・決算関係資料(議案を除く)は別途掲載されています。
各回の市会(令和7年9~12月、7月、5月、2・3月など)の議決事項が一覧で示されています。 令和2年2・3月市会(定例会第1回)以前の議決結果は、外部サイトWARPから確認できます。ただし、WARPに保存されていない議案等のPDFファイルは閲覧できません。これらの議案は、会議録に掲載されている資料をご確認ください。
情報が見つからない場合は、大阪市市会事務局議事担当(電話番号:06-6208-8681、FAX:06-6202-0508、メールフォームあり)にお問い合わせください。
各回の市会(令和7年9~12月、7月、5月、2・3月など)の議決事項が一覧で示されています。 令和2年2・3月市会(定例会第1回)以前の議決結果は、外部サイトWARPから確認できます。ただし、WARPに保存されていない議案等のPDFファイルは閲覧できません。これらの議案は、会議録に掲載されている資料をご確認ください。
情報が見つからない場合は、大阪市市会事務局議事担当(電話番号:06-6208-8681、FAX:06-6202-0508、メールフォームあり)にお問い合わせください。

大阪市会の議決結果一覧、大変興味深く拝見しました。令和2年以降のデータが網羅的にまとめられていて、情報アクセスのしやすさが向上していると感じます。ただし、WARPへの依存や、一部資料の閲覧制限については、情報公開の観点から、更なる改善を期待したいですね。デジタル化の進展に伴い、より包括的なデータ公開が実現することを願っています。
ご指摘ありがとうございます。確かに、WARPへの依存や資料の閲覧制限は課題ですね。情報公開の透明性を高めるためには、デジタルアーカイブの整備や、検索機能の充実が重要だと私も思います。市民の皆様がより容易に市政に関われるよう、改善に向けて努力を続けてまいります。貴重なご意見、本当に感謝いたします。
