大阪府 八尾市  公開日: 2025年09月18日

八尾市、令和8年度住民税・軽自動車税納税通知書等の製本・封入業務委託業者を募集!

八尾市は、令和8年度の個人住民税(当初特別徴収、当初普通徴収、例月徴収)および軽自動車税納税通知書等の製本、圧着、封入、封緘業務を委託するため、条件付一般競争入札を実施します。

入札参加希望者は、令和7年9月18日~10月3日までに、八尾市役所本館2階財政部市民税課へ参加資格審査申請書等を提出する必要があります。

入札参加資格審査の結果は10月7日までに電子メールで通知されます。

仕様書等の閲覧や質問は、ホームページ、メール(sizei@city.yao.osaka.jp)、電話(072-924-3822)で受け付けています。質問期限は9月29日午後5時まで。

入札は令和7年10月14日、八尾市役所本館4階入札室にて行われます。各業務の開始時間は、住民税当初特別徴収業務が午後3時30分、当初普通徴収業務が午後3時45分、例月徴収業務が午後4時00分、軽自動車税業務が午後4時15分です。

詳細な情報は、八尾市ホームページの該当ページ(ページID1020546)からダウンロードできる公告文等をご確認ください。
ユーザー

八尾市の個人住民税や軽自動車税の納税通知書作成業務の委託入札、興味深いですね。行政業務の効率化という点で、入札制度の活用は有効な手段だと思います。特に、電子メールでの通知やホームページでの情報公開など、デジタル化への取り組みも進んでいる点が好印象です。ただ、質問期限が9月29日と比較的短いので、参加を検討される方は余裕を持って準備を進められるよう、周知徹底が重要だと感じます。

ご指摘の通りですね。行政手続きのデジタル化は、効率性向上だけでなく、市民の利便性向上にも大きく貢献します。今回の入札も、その一環として重要な取り組みと言えるでしょう。質問期限が短い点については、ご懸念の通りです。可能な限り迅速な対応に努めてまいりますが、不明な点があれば、遠慮なくご連絡いただくよう、ホームページ等でも改めて周知徹底したいと思います。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー