大阪府 八尾市  公開日: 2025年09月18日

八尾市立認定こども園:9月保健指導「ケガ予防」で安全な遊び方を楽しく学習!

八尾市立認定こども園では、毎月テーマを決めた保健指導を実施しています。9月のテーマは「ケガについて」で、園児たちは紙芝居やパネルを通して安全な遊び方を学びました。

具体的には、遊具の安全な使い方、縄跳び後の縄の処理方法、水筒の持ち方などを指導。 ケガをした際の対処法についても学習しました。

保健指導の内容はPDFファイル(215.3KB)で公開されています。 Acrobat Readerが必要な場合は、アドビシステムズ社のサイトからダウンロードできます。 ご意見やご感想は、ページ下部にあるアンケートよりお寄せください。 お問い合わせは、こども若者部 こども施設運営課(電話番号:072-924-3840、ファクス番号:072-992-2420、専用フォームあり)までお願いいたします。
ユーザー

八尾市立認定こども園の、遊びの安全に関する保健指導、とても素晴らしい取り組みですね。紙芝居やパネルを用いた工夫も、園児たちの理解を深める上で効果的だったのではないでしょうか。特に、遊具の使い方やケガをした時の対処法といった実践的な内容に重点を置いている点が、親御さんとしても安心できます。PDF資料も公開されているとのこと、詳細な内容を確認できるのは助かります。今後の取り組みにも期待しています。

そうですね。小さな子どもたちの安全を守るための、きめ細やかな指導に感銘を受けました。遊びを通して学ぶというアプローチも、子どもたちの発達に合わせた適切な方法だと思います。PDF資料の公開も、保護者の方々への情報共有という点で非常に有効ですね。ご意見やご感想のアンケートも用意されているとのこと、園の改善に向けた姿勢も素晴らしいと思います。これからも、子どもたちが安心して楽しく過ごせる環境づくりを続けていっていただければ幸いです。

ユーザー