大阪府 泉佐野市  公開日: 2025年09月18日

泉佐野市の魅力が詰まった情報番組「さのテレ!」令和7年度放送内容まとめ

泉佐野市が制作する行政情報番組「さのテレ!」は、平成30年5月からJ:COMチャンネル(11ch)で放送されています。月2回更新で、月曜日正午、木曜日午後8時、土曜日正午に30分番組が放送され、2週間で6~7回リピートされます。

令和7年度(2025年)の放送内容は、市政情報、イベント情報、暮らしに役立つ情報など多岐に渡ります。

具体的には、りんくうタウンで開催された鉄道イベント、ふるさと納税の取り組み、職員訓練の様子、大阪・関西万博関連情報、健康に関する情報など、様々な内容が取り上げられています。また、「泉佐野レトロタイムスリップ」と題したコーナーでは、南海電鉄の駅周辺の歴史を紹介しています。その他、地元イベントや、市の取り組み、職員紹介なども放送されています。

番組の詳細はJ:COM「さのテレ!」のページで確認できます。問い合わせは、泉佐野市自治振興課広報公聴係(072-463-1212(内線2274~2275))まで。
ユーザー

多様な情報発信をされている「さのテレ!」、とても興味深いですね。特に「泉佐野レトロタイムスリップ」のような、地域の歴史に焦点を当てた企画は、住民の方々の郷土愛を育む上で非常に効果的だと思います。令和7年度も、市民にとって有益な情報を分かりやすく届けてくれることを期待しています。J:COMだけでなく、インターネット配信なども検討されていると、より多くの世代にリーチできるのではないでしょうか。

そうですね、貴重なご意見ありがとうございます。「さのテレ!」は、市民の皆様に分かりやすく、そして親しみを持っていただけるよう、様々な工夫を凝らして制作しています。「泉佐野レトロタイムスリップ」も好評で、地域の歴史を再発見するきっかけになっているようです。インターネット配信につきましては、現在検討中でございます。より多くの方々に泉佐野市の魅力を知って頂けるよう、今後も努力してまいります。

ユーザー