兵庫県 豊岡市 公開日: 2025年09月18日
豊岡市多文化共生推進分科会開催!市民・事業所調査結果を共有
豊岡市多様性推進・ジェンダーギャップ対策委員会は、9月19日(金)午後1時30分から4時30分、市役所本庁舎3階庁議室において、第2回多文化共生推進分科会を開催します。
内容は、市民と事業所を対象としたアンケート調査および事業所インタビュー調査の結果共有、情報提供、アドバイザー(田村太郎氏)による協議・意見交換です。
傍聴可能です。詳細や問い合わせは、多様性推進・ジェンダーギャップ対策課までご連絡ください。
電話番号:0796-23-0341 ファクス:0796-24-8114
問い合わせは専用フォームも利用できます。
内容は、市民と事業所を対象としたアンケート調査および事業所インタビュー調査の結果共有、情報提供、アドバイザー(田村太郎氏)による協議・意見交換です。
傍聴可能です。詳細や問い合わせは、多様性推進・ジェンダーギャップ対策課までご連絡ください。
電話番号:0796-23-0341 ファクス:0796-24-8114
問い合わせは専用フォームも利用できます。

豊岡市の多様性推進に向けた取り組み、大変興味深く拝見しました。アンケート調査や事業所インタビューの結果を共有する場があるのは素晴らしいですね。特に、アドバイザーの方との協議・意見交換の機会がある点が、具体的な政策立案に繋がるのではないかと期待しています。傍聴も可能とのことですので、時間を作って参加させて頂きたいと考えております。地域社会の活性化に貢献できるよう、私も微力ながら協力できれば幸いです。
ありがとうございます。多様性推進は、これからの豊岡市にとって非常に重要な課題です。若い世代の方々のご関心、そして積極的な参加は大変心強く感じます。今回の分科会では、市民の皆様のご意見をしっかりと反映できるよう努めてまいりますので、ぜひご参加いただき、忌憚のないご意見を頂戴できれば幸いです。貴重なご意見、お待ちしております。
