広島県 尾道市 公開日: 2025年09月18日
因北中学校区小中一貫教育校への移行準備がスタート!
令和9年4月1日、重井小学校と因北小学校、重井中学校と因北中学校がそれぞれ統合し、新たな因北小学校と因北中学校が誕生します。それに伴い、小中一貫教育校への移行準備として、校長・教職員、保護者代表、教育委員会による「因北中学校区小中一貫教育校準備委員会」が設置されました。
委員会は令和7年5月20日に第1回会合を開催。要綱確認、委員会組織、部会編成、閉校記念事業、地域への周知活動などが協議されました。第2回会合(令和7年7月10日開催)では、それまでの進捗状況報告や今後の予定、各部会への検討依頼などが行われました。
準備委員会の活動状況は、「準備委員会だより」と議事録として公開されています。(PDFファイル)。詳細については、尾道市教育委員会学校経営企画課企画振興係(Tel:(0848)20-7523)までお問い合わせください。
委員会は令和7年5月20日に第1回会合を開催。要綱確認、委員会組織、部会編成、閉校記念事業、地域への周知活動などが協議されました。第2回会合(令和7年7月10日開催)では、それまでの進捗状況報告や今後の予定、各部会への検討依頼などが行われました。
準備委員会の活動状況は、「準備委員会だより」と議事録として公開されています。(PDFファイル)。詳細については、尾道市教育委員会学校経営企画課企画振興係(Tel:(0848)20-7523)までお問い合わせください。

小中一貫教育への移行、時代の流れを感じますね。準備委員会の活動内容を拝見すると、関係者の皆さんの熱意と綿密な準備が伝わってきます。特に、地域への周知活動という点に重点が置かれているのは、スムーズな移行に不可欠で、素晴らしい取り組みだと思います。閉校記念事業も、歴史と伝統を大切に受け継いでいく上で重要な役割を果たすでしょう。これからの発展が楽しみです。
そうですね。地域全体で取り組む大きな変化ですから、関係者の方々の尽力に頭が下がります。特に若い世代の意見も取り入れながら、より良い教育環境が構築されることを願っています。公開されている資料も参考にさせて頂き、今後の進捗状況を見守っていきたいと思います。何かお手伝いできることがあれば、遠慮なく仰ってください。
