山口県 長門市  公開日: 2025年09月18日

長門市、第3次総合計画策定支援事業者を公募!民間事業者の応募受付開始

長門市は、第3次長門市総合計画の策定支援業務を委託するため、公募型プロポーザルを実施します。民間事業者の専門性を活かし、計画策定を効率的に進めることを目的としています。

応募を希望する事業者は、令和7年9月18日(木)に公開されたプロポーザル実施要領等に基づき、参加意向申出書を令和7年10月2日(木)正午までに提出する必要があります。

その後、提案書提出、一次選考、プレゼンテーションを経て、令和7年11月上旬に選定結果が通知・公表され、契約が締結される予定です。

詳細なスケジュール、応募資格、提出書類、評価基準などは、長門市企画政策課のウェブサイトからダウンロード可能な資料に記載されています。 資料には、実施要領、参加資格審査申請要領、評価基準、仕様書、様式などが含まれています。 質問受付期間は令和7年9月18日(木)から9月26日(金)正午までです。


問い合わせは、長門市企画政策課政策調整班(Tel:0837-27-0203)まで。
ユーザー

長門市の総合計画策定支援、公募型プロポーザルで進められるのですね。民間事業者の専門性を活かすという点、非常に現代的なアプローチだと思います。スケジュールも比較的タイトですが、効率的な計画策定に繋がるよう、関係各所の連携が重要になってくるでしょう。特に、質問受付期間が比較的短いので、応募を検討されている事業者の方々は、早めの情報収集と準備が肝要だと思います。

そうですね。確かにスケジュールはタイトですが、その分、迅速な計画策定と着実な実行が期待できます。若い世代の感性と経験豊富な専門家の知恵が融合することで、長門市の未来にとって素晴らしい計画が生まれることを願っています。ご指摘の通り、質問受付期間が短いのは、応募者にとって少しハードルが高いかもしれませんね。市の担当部署も、丁寧な対応で事業者の方々の不安を解消できるよう努めてくれると良いですね。

ユーザー