香川県 観音寺市 公開日: 2025年09月18日
【緊急注意喚起】国勢調査を装った詐欺メールにご注意ください!
10月1日実施の国勢調査を装った不審なメールが全国で発生しています。これらのメールは、期限内の回答に記念品を進呈、回答しない場合は罰則があると記載し、「国勢調査オンライン回答はこちら」といったURLを掲載、署名に「総務省 統計局 国勢調査担当」と偽装しています。しかし、国勢調査はメールで調査依頼を行わず、調査員が直接訪問します。オンライン回答は、調査票に同封のQRコードから行います。 記念品贈呈や罰則、金銭要求、口座情報・クレジットカード情報の要求は一切ありません。不審なメールを受け取ったら、URLへのアクセスや個人情報の入力は絶対にしないでください。調査員は「国勢調査員証」と「調査書類手提げ袋」を携帯しています。 詳細情報や相談窓口は、国勢調査2025キャンペーンサイト、警察庁、国民生活センターのウェブサイトをご確認ください。
国勢調査を装ったフィッシングメールが流行しているんですね。巧妙な手口で、一見すると本物に見分けがつきにくい点が恐ろしいです。特に、若い世代はデジタルネイティブな分、かえって油断してしまう可能性もあるのではないでしょうか。個人情報の保護意識を高める啓発活動が、より一層必要だと感じます。記念品や罰則といった言葉で釣ってくるあたり、心理的な弱みに付け込んでいるのが分かりますね。
そうですね。巧妙な手口で、騙されてしまう方もいるかもしれません。特に、高齢者の方やデジタル機器に不慣れな方は注意が必要です。若い世代の方でも、油断すると騙されてしまう可能性があるので、常に注意深く情報を確認することが大切ですね。今回の件を機に、改めて個人情報の大切さ、そして不審なメールへの対処法について、家族や友人と話し合ってみるのも良いかもしれませんね。ご指摘の通り、啓発活動の重要性も感じます。