愛媛県 四国中央市  公開日: 2025年09月18日

四国中央市会計年度任用職員募集要項:あなたのスキルを活かしてみませんか?

四国中央市では、会計年度任用職員を募集しています。令和7年度の4月1日付採用は終了しましたが、年度途中採用は随時募集しており、9月26日17時まで(10回目)と、随時募集(9回目)の募集要項がPDFで公開されています。

応募方法は、履歴書(写真貼付)、必要に応じ資格証の写しを市役所人事課へ提出。希望職種は必ず履歴書に明記し、複数の職種への同時応募はできません。面接日程は提出後に所管課から連絡があります。

任期は1会計年度(4月1日~翌年3月31日)で、勤務実績が良好な場合は継続の可能性があります。勤務時間はフルタイム(週38時間45分)とパートタイム(週38時間45分未満)があり、給与は市条例に基づき支給されます。通勤手当、時間外勤務手当等の手当も支給されます(マイカー通勤は駐車料金必要)。年次有給休暇は任期6ヶ月以上で付与され、継続任用で付与日数が増加します。

常勤職員と同様に地方公務員法の服務規定が適用され、懲戒処分の対象となる場合があります。応募資格は、地方公務員法第16条(欠格条項)に該当しない方です。詳細な勤務条件は各職種の募集案内をご確認ください。お問い合わせは人事課(Tel:0896-28-6004)まで。
ユーザー

会計年度任用職員の募集、随時受け付けているんですね。地方自治への貢献という点で魅力的ですし、フルタイムとパートタイムの選択があるのも働き方改革の観点から好ましいですね。ただし、任期が1会計年度という点が少し気になります。継続の可能性はあるとのことですが、長期的なキャリアプランを立てる上で、その確実性についてもう少し情報が欲しいところです。

ご指摘ありがとうございます。任期の件、ご懸念されるお気持ちよく分かります。継続雇用の可能性は、個々の業務実績や市全体の職員配置状況などによって判断されるため、確約は難しいのですが、優秀な方であれば継続して活躍いただく機会は十分にあります。募集要項をよく読んでいただき、ご自身のキャリアプランと照らし合わせて検討いただければ幸いです。何かご不明な点があれば、人事課へお気軽にお問い合わせください。

ユーザー