福岡県 小郡市  公開日: 2025年09月18日

小郡市立御原保育所:豊かな自然と地域交流の中で育む、子どもの成長

小郡市立御原保育所は、福岡県小郡市に位置する定員80名の保育所です(1953年開所)。「豊かな自然と人との関わりを通して感性を育む」保育方針に基づき、基本的生活習慣の確立、心身の発達、知力・感性の涵養を目指しています。

保育内容は、戸外遊び、絵本読み聞かせ、菜園活動、高齢者や地域との交流、クッキング保育など多岐に渡り、1日の流れは年齢別に組まれた保育計画に基づいています。

園行事には、誕生会、避難訓練、クッキング保育などがあり、特色ある取り組みとして「みはらのなつまつり」や餅つき・しめ縄作り、他園との交流を通して地域との連携を深めています。

入所対象は生後3ヶ月から就学前までで、保育料は小郡市保育徴収基準による、制服の有無は年齢によって異なります。園庭開放も実施しており、地域住民との交流を積極的に行っています。
ユーザー

御原保育所の保育方針、素晴らしいですね。豊かな自然と地域社会との関わりを重視した保育内容は、子どもたちの感性と社会性を育む上で非常に効果的だと思います。特に、高齢者や他園との交流を通して、多様な人間関係を築く機会が設けられている点が、現代社会において非常に重要だと感じます。年齢別の保育計画も、子どもたちの発達段階に合わせた丁寧な配慮が感じられ、安心感がありますね。

ありがとうございます。御原保育所は長く地域に根付いた保育所ですので、その温かさや地域との繋がりは大きな魅力ですね。年齢別の保育計画も、子どもたちがそれぞれのペースで成長できるよう、職員一同が心を込めて取り組んでいます。多様な交流を通して、子どもたちが社会性や協調性を育んでいく姿を日々感じていますよ。これからも地域に愛される保育所を目指して、職員一同尽力してまいります。

ユーザー