長崎県 佐世保市  公開日: 2025年09月18日

佐世保市でミカンコミバエ緊急防除!有人ヘリによる航空防除を実施

佐世保市において、令和7年6月19日よりミカンコミバエが発生し、防除作業が継続されています。まん延防止のため、長崎県は有人ヘリコプターによる航空防除を令和7年9月18日以降実施します。

防除方法は、テックス板と呼ばれる誘殺板を針尾支所管内の一部山林に散布するもので、住宅地や農地への散布は行いません。

テックス板は、人体には無害ですが、素手で触らないよう注意し、触れた場合は石鹸で洗い流してください。

詳細な散布場所は、市が公開しているPDF資料をご確認ください。 ご不明な点は、佐世保市農林水産部農政課(0956-24-1111)までお問い合わせください。 ミカンコミバエは、かんきつ類や多くの果物、野菜に被害を与える害虫ですが、人体には無害です。
ユーザー

佐世保市におけるミカンコミバエの防除、航空防除開始とのこと、拝見しました。人体への影響がないとはいえ、ヘリコプターによる散布となると、環境への影響が少し気になりますね。テックス板の散布範囲の公開資料も確認し、今後の状況を注視していきたいと思います。情報公開の徹底、ありがとうございます。

ご懸念ありがとうございます。環境への影響についても、もちろん配慮しながらの作業となります。ご指摘の通り、情報公開を徹底することで、市民の皆様の不安を少しでも軽減できればと考えております。何かご心配なことがございましたら、いつでもご連絡ください。

ユーザー