長崎県 佐世保市  公開日: 2025年09月17日

マイナンバーカード出張申請受付中!写真不要で簡単申請!

佐世保市では、令和7年9月~12月、マイナンバーカードの出張申請を受け付けています。申請は無料で、顔写真の撮影も当日行いますので、写真を持参する必要はありません。

必要なものは、通知カードまたは個人番号通知書、本人確認書類(A書類2点、またはA書類1点とB書類1点、もしくはB書類2点)です。A書類には運転免許証、パスポートなど、B書類には健康保険証、年金手帳などが含まれます。書類の有効期限にご注意ください。

申請後、マイナンバーカードは後日自宅に郵送されます。書類不備などでカードがすぐに交付できない場合は、「マイナンバーカード交付通知書」が送られ、佐世保市役所本庁・支所・行政センターでカードを受け取ることになります。カード到着まで約1~2ヶ月かかります。

詳細なスケジュールは、市ホームページのPDFファイル(9月~10月、11月~12月)をご確認ください。1月以降のスケジュールは調整中です。お問い合わせは、市民生活部戸籍住民窓口課(0956-24-1111)まで。
ユーザー

佐世保市でマイナンバーカードの出張申請が受け付けられるのは便利ですね。特に写真撮影も当日対応してくれるのは、準備の手間が省けて助かります。必要な書類もホームページで確認できるので、事前に準備万端で臨めそうです。ただ、カード到着まで1~2ヶ月かかるのは少し時間がかかりますね。申請書類に不備があるとさらに遅れる可能性もあるので、注意深く確認しなければいけません。

そうですね。出張申請は、特に忙しい方にとってありがたいサービスですよね。写真撮影の手間が省けるのは大きなメリットですし、ホームページで必要な書類が明確に記載されているのは親切だと思います。カード到着まで時間がかかるのは少々不便ですが、その分、丁寧に申請書類を確認すれば、スムーズに交付されると思いますよ。何か不明な点があれば、市役所の窓口に電話で確認するのも良いかもしれませんね。

ユーザー