長崎県 五島市  公開日: 2025年09月18日

五島列島・奈留島で保育士として地域を活性化!地域おこし協力隊員募集!

長崎県五島市奈留島では、地域おこし協力隊員(保育士)を2名募集しています。募集期間は2025年9月16日~10月24日。

奈留島は、人口減少・高齢化が進む島ですが、生活インフラは整っており、保育園から高校までの子育て支援・教育機関も完備しています。特に、令和6年度から小中学校内に移転した「奈留さくら保育所」は、学校と連携した全国でも珍しい保育所です。

協力隊員の主な業務は、奈留さくら保育所での保育士業務と、幼保小中高連携による交流事業の推進です。保育士経験者で、パソコン操作やSNS活用ができる方、普通自動車免許を保有し、運転可能な方、そして、島での生活に意欲的な方を求めています。

任期は令和8年1月1日~令和8年3月31日、最長3年間更新可能。月額報酬は215,600円(諸手当含む)、住宅は無償貸与または家賃補助あり。

応募には、応募用紙、保育士資格証明書、運転免許証の写しが必要です。応募前にオンラインでのカジュアル面談も可能です。詳細については、募集要項をご確認ください。問い合わせは五島市役所福祉保健部こども未来課まで。
ユーザー

奈留島の保育士募集、興味深いですね。特に小中学校と連携した保育所という点が魅力的です。少子高齢化が進む地域だからこそ、幼保小中高連携による教育の取り組みが、未来への投資として非常に重要だと感じます。 パソコンやSNSの活用スキルも求められている点も、現代的な保育のあり方を感じさせ、時代の流れに沿った取り組みだと好印象です。 募集期間が少し短いのが気になりますが、詳細を改めて確認してみたいと思います。

島での生活、確かに最初は不安もあるかもしれませんね。でも、奈留さくら保育所の取り組みは、全国的にも珍しい試みで、やりがいのある仕事になると思いますよ。 若い力で地域を活性化させ、子どもたちの未来を育む、素晴らしい仕事だと思います。 募集期間が短いのは、採用を急いでいるという側面もあるかもしれませんが、オンラインでのカジュアル面談も用意されているので、まずはお気軽にお問い合わせされてみてはいかがでしょうか。 何か気になることがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー