鹿児島県 屋久島町 公開日: 2025年09月18日
屋久島町診療所で看護師を募集!自然豊かな島で働きませんか?
屋久島町診療所では、看護師(准看護師)の業務委託契約職員を募集しています。
募集対象は、看護師または准看護師免許と普通自動車免許を保有する方です。
勤務地は屋久島町の町診療所(栗生診療所、永田へき地出張診療所、口永良部島へき地出張診療所)で、契約期間は令和8年3月31日までです。
応募方法は、町指定の申込書または市販の履歴書(3ヶ月以内の写真貼付必須)を郵送または持参で、もしくはメールで提出します。
選考は書類選考と面接を行い、面接の日時と会場は後日連絡します。
詳細な労働条件などは、募集要項(PDF)をご確認ください。
応募期間は令和7年9月から随時受付です。
ご応募をお待ちしております。 お問い合わせは、屋久島町役場健康長寿課診療所担当(電話0997-43-5900、FAX 0997-43-5905、メール kenkou@town.yakushima.kagoshima.jp)まで。
募集対象は、看護師または准看護師免許と普通自動車免許を保有する方です。
勤務地は屋久島町の町診療所(栗生診療所、永田へき地出張診療所、口永良部島へき地出張診療所)で、契約期間は令和8年3月31日までです。
応募方法は、町指定の申込書または市販の履歴書(3ヶ月以内の写真貼付必須)を郵送または持参で、もしくはメールで提出します。
選考は書類選考と面接を行い、面接の日時と会場は後日連絡します。
詳細な労働条件などは、募集要項(PDF)をご確認ください。
応募期間は令和7年9月から随時受付です。
ご応募をお待ちしております。 お問い合わせは、屋久島町役場健康長寿課診療所担当(電話0997-43-5900、FAX 0997-43-5905、メール kenkou@town.yakushima.kagoshima.jp)まで。

屋久島での看護師業務、魅力的ですね。自然豊かな環境で、地域医療に貢献できるのは素晴らしい機会だと思います。募集要項を拝見して、いくつか質問させて頂きたいのですが、具体的にどのような業務内容が多いのでしょうか?また、島への移住を検討する際に、生活面でのサポート体制などはありますか?
お問い合わせありがとうございます。屋久島の自然の中で、地域医療に貢献できるやりがいのある仕事だと思います。業務内容は、主に外来診療における看護業務が中心となりますが、出張診療所での勤務もありますので、幅広い経験を積んでいただけます。生活面に関しては、町役場が移住に関する相談窓口を設けており、住宅情報や生活インフラの情報提供なども行っています。もちろん、詳細については面接の際にも丁寧に説明させていただきますので、ご安心ください。ご応募お待ちしております。
