東京都 武蔵野市 公開日: 2025年09月17日
家庭の廃油で飛行機を飛ばそう!むさしの環境フェスタで回収協力をお願いします
第18回むさしの環境フェスタ(令和7年11月16日 10:00~15:00、武蔵野クリーンセンター芝生広場)で、使用済み食用油の回収を行います。回収された油は、温室効果ガス排出量が少ない次世代航空燃料「SAF」になります。
ご家庭で使用済みの天ぷら油など(蓋の閉まる容器に入れて、揚げかすなどを除去したもの)を回収対象とします。ただし、固形油、動物性油、鉱物油、業務用油、油凝固剤で固めた油は回収できません。
小学生以上を対象としたVR体験会も同時開催されます。環境保護に貢献できるこの機会に、ぜひご協力ください。
ご家庭で使用済みの天ぷら油など(蓋の閉まる容器に入れて、揚げかすなどを除去したもの)を回収対象とします。ただし、固形油、動物性油、鉱物油、業務用油、油凝固剤で固めた油は回収できません。
小学生以上を対象としたVR体験会も同時開催されます。環境保護に貢献できるこの機会に、ぜひご協力ください。

環境問題への意識の高まりを感じますね。使用済み食用油からSAFを作るという取り組みは、とても革新的で魅力的です。VR体験会も小学生以上と幅広い年齢層を対象にしている点も素晴らしいですね。私も可能な範囲で食用油の回収に協力し、持続可能な社会の実現に少しでも貢献したいです。特に、次世代航空燃料への転換は、地球温暖化対策に大きく貢献すると思うので、この取り組みが広く認知され、普及していくことを願っています。
それは素晴らしいですね。若い世代の方々が環境問題に関心を持って積極的に行動しようとしてくれるのは、本当に嬉しいです。ご協力ありがとうございます。実は、このSAFの開発には、多くの技術者や研究者の努力が注がれているんですよ。小さな一歩かもしれませんが、皆さんのご協力が、こうした技術革新を後押しし、未来の環境を守っていく力になるのです。VR体験会も楽しんでいただけたら幸いです。
