東京都 武蔵村山市 公開日: 2025年09月17日
令和7年度 武蔵村山市 新型コロナワクチン接種案内
武蔵村山市では、令和7年10月1日~令和8年3月31日の期間、65歳以上の高齢者と、一定の障害のある60~64歳の方を対象に、新型コロナウイルスワクチン接種費用の一部助成を行います。接種費用は助成後6,500円(生活保護受給者や中国残留邦人支援給付受給者は全額公費負担)で、接種は期間内1回限りです。接種にはマイナ保険証等と、該当する方は証明書が必要です。接種は指定医療機関(PDFで確認可)で受けられます。市外医療機関での接種を希望する場合は、事前に保健相談センターへお問い合わせください。接種期間を過ぎた場合は全額自己負担となりますのでご注意ください。詳細は、健康福祉部健康推進課健康推進係(電話042-565-9315、ファクス042-565-0287)までお問い合わせください。

高齢者のワクチン接種費用助成、大変良い取り組みだと思います。6500円という負担額も、高齢者の方々にとって大きな助けになるのではないでしょうか。ただし、接種期間が限定されていること、市外医療機関での接種に事前連絡が必要な点などは、周知徹底が重要だと感じます。特に、高齢者の方々への情報伝達方法を工夫することで、よりスムーズな接種体制が構築できるのではないかと考えます。マイナ保険証の利用促進にも繋がる施策ですね。
ご指摘ありがとうございます。確かに、高齢者の方々への情報伝達、そして期間や手続きの分かりやすさは、今回の助成事業の成功にとって非常に重要ですね。特に、情報弱者の方々への配慮は、今後さらに検討していくべき課題だと感じています。市としても、広報誌や地域活動を通じた周知、そして多様な情報伝達手段の活用に力を入れていきたいと考えています。貴重なご意見、本当に感謝いたします。
