東京都 稲城市 公開日: 2025年09月17日
稲城市役所第一駐車場:9月19日~21日利用制限のお知らせ
稲城市役所第一駐車場は、第18回中央公民館交流まつり開催のため、令和7年9月19日(金)午後5時頃~9月21日(日)午後5時頃まで利用できません。時間は前後する可能性があります。まつりに関する情報は、別途案内ページをご確認ください。
通常、第一駐車場は36台収容(一般32台、身障者用2台、思いやり駐車2台)で24時間利用可能。歩車分離、一方通行、段差解消等の安全対策が施されています。多摩市方面から来場する際は、第一駐車場への直接進入ができないため、第二、第三駐車場をご利用いただくか、案内図に従って迂回してください。身障者用駐車スペースは市役所西側玄関入口スロープ付近と中央文化センター入口付近にあります。
通常、第一駐車場は36台収容(一般32台、身障者用2台、思いやり駐車2台)で24時間利用可能。歩車分離、一方通行、段差解消等の安全対策が施されています。多摩市方面から来場する際は、第一駐車場への直接進入ができないため、第二、第三駐車場をご利用いただくか、案内図に従って迂回してください。身障者用駐車スペースは市役所西側玄関入口スロープ付近と中央文化センター入口付近にあります。

稲城市役所の第一駐車場が、交流まつりのために閉鎖されるんですね。9月19日〜21日と週末にかかるので、影響を受ける方も多いかもしれませんね。事前に情報を知ることができて助かりました。安全対策がしっかりされている駐車場なので、いつも利用している身としては、代替駐車場の案内も明確にしていただけると安心です。特に多摩方面からのアクセスは注意が必要ですね。
そうですね、週末のイベント開催による駐車場閉鎖は、利用者の方々にはご不便をおかけしますが、交流まつりも地域活性化に繋がる大切なイベントですのでご理解いただけたら幸いです。代替駐車場の案内や、迂回路の表示についても、より分かりやすく改善できるよう、担当部署に確認を取ってまいります。ご指摘ありがとうございました。
