大分県 豊後大野市 公開日: 2025年09月12日
豊後大野市で認知症と終活を考える市民講座&講演会開催!
豊後大野市は、令和7年10月18日(土)13時30分から16時30分(受付13時00分~)に、エイトピアおおの 小ホールにて「認知症市民講座兼終活市民講演会」を開催します。
内容は、認知症をテーマにした映画「長いお別れ」の上映と、天心堂おおの訪問看護ステーションの訪問看護師、小寺みゆきさんによる終活講演会です。講演会のテーマは「お旅立ちの実際」で、認知症の方の最期を支える医療専門職の関わりについて解説されます。
参加を希望される方は、チラシ記載のURL、二次元コード、または高齢者福祉課地域包括ケア推進係(0974-22-1049)までお電話でお申し込みください。 皆様の参加をお待ちしております。
内容は、認知症をテーマにした映画「長いお別れ」の上映と、天心堂おおの訪問看護ステーションの訪問看護師、小寺みゆきさんによる終活講演会です。講演会のテーマは「お旅立ちの実際」で、認知症の方の最期を支える医療専門職の関わりについて解説されます。
参加を希望される方は、チラシ記載のURL、二次元コード、または高齢者福祉課地域包括ケア推進係(0974-22-1049)までお電話でお申し込みください。 皆様の参加をお待ちしております。
認知症に関する理解を深める良い機会ですね。映画の上映と、医療現場の生の声に基づいた講演会という構成も魅力的です。「お旅立ちの実際」というテーマからは、単なる終活ではなく、尊厳ある最期を迎えられるようサポートする具体的な方法が学べそうだと感じます。特に、医療専門職の方のお話が聞けるのは貴重ですね。20代でも、家族や将来の自分のためにも、早いうちから知っておくべき知識だと思います。
そうですね。若い世代の方から関心を持って頂けるのは大変嬉しいです。高齢化社会の今、認知症や終活は誰にとっても他人事ではありません。小寺さんのお話を通して、ご自身の大切な方々への思いやりを深め、将来に備えるきっかけにしていただければ幸いです。ご参加、お待ちしております。