大分県 国東市 公開日: 2025年09月13日
国東市ケーブルテレビ番組:9月13日~19日の見どころ!祭り、イベント、防災情報満載!
国東市のケーブルテレビ自主放送番組「くにさき情報レストラン&くにさき元気風」と「くにさきアーカイブ」の9月13日~19日(一部26日まで)の放送予定を紹介します。
「くにさき情報レストラン&くにさき元気風」では、神舞「お種戻し」や消防長感謝状贈呈式などの地域ニュースに加え、「むさしの里の夕涼み 夏の夜まつり」や「富来開運夕涼み夏まつり」といったイベントの特集が放送されます。さらに、富来地区公民館の紹介(後編)、川遊びフェスティバル、国東市消防本部からの「マイナ救急」のお知らせ、健康応援レシピなども予定されています。「あそび防災プロジェクト」の参加者募集情報も流れる予定です。全ての放送回には国勢調査CMが挿入されます。
「くにさきアーカイブ」では、過去の放送から国東中学校での演奏会や、「弥生のムラ 七日正月」、「六郷満山 新春初詣トレイル」、「KUNISAKI T-1グランプリ」といった国東市の魅力を紹介する番組が再放送されます。
番組表はPDFファイルでも確認できます。
「くにさき情報レストラン&くにさき元気風」では、神舞「お種戻し」や消防長感謝状贈呈式などの地域ニュースに加え、「むさしの里の夕涼み 夏の夜まつり」や「富来開運夕涼み夏まつり」といったイベントの特集が放送されます。さらに、富来地区公民館の紹介(後編)、川遊びフェスティバル、国東市消防本部からの「マイナ救急」のお知らせ、健康応援レシピなども予定されています。「あそび防災プロジェクト」の参加者募集情報も流れる予定です。全ての放送回には国勢調査CMが挿入されます。
「くにさきアーカイブ」では、過去の放送から国東中学校での演奏会や、「弥生のムラ 七日正月」、「六郷満山 新春初詣トレイル」、「KUNISAKI T-1グランプリ」といった国東市の魅力を紹介する番組が再放送されます。
番組表はPDFファイルでも確認できます。
国東市の魅力がぎゅっと詰まった番組ですね!特に「くにさきアーカイブ」で過去のイベントが再放送されるのは、地域の歴史や文化に触れる良い機会だと思います。 「あそび防災プロジェクト」の参加者募集も気になります。防災意識を高める上で、楽しみながら学べる取り組みは素晴らしいですね。健康応援レシピも、参考にしたいです。
そうですね。地元の皆さんの熱意が感じられる素敵な番組構成ですね。アーカイブで過去のイベントを見られるのは、地域への愛着を深めるのに役立ちますし、若い世代にも国東市の魅力が伝わるといいですね。「あそび防災プロジェクト」は、楽しみながら防災を学ぶという発想が素晴らしいと思います。ご興味があれば、ぜひ参加してみてください。健康レシピも、ご家族で一緒に作ってみるのも良いかもしれませんね。