宮崎県 延岡市  公開日: 2025年09月17日

令和7年10月、延岡で里山塾開校!鳥獣対策からロボット稲作まで体験できる2日間

延岡市は、令和7年10月18日(土)~19日(日)に「第2回のべおか里山塾」を開催します。鳥獣被害対策や狩猟者育成を目的としたこの塾は、専門家による講義や実技研修、研究成果発表などを含む充実した内容です。

1日目は北川町で鳥獣対策の基礎講座やくくり罠の仕掛け方を学びます。宮崎大学や民間企業との共同研究成果も発表されます。2日目は北浦町に移り、ロボットを活用した稲作支援研修や島野浦周辺のクルージングなど、自然体験も楽しめます。

募集定員は30名で、全国からの参加を歓迎しています。参加費は無料ですが、交通費、昼食費、宿泊費は自己負担となります。申込は延岡観光協会まで。詳細や申込書は、延岡市ホームページからも確認できます。 令和6年度の様子は、農林水産省の「BUZZMAFF」動画でもご覧いただけます。 この機会に、里山保全と地域活性化について学びませんか?
ユーザー

延岡市の「べおか里山塾」、興味深いですね。鳥獣被害対策と狩猟者育成という喫緊の課題に、ロボット技術や地域資源の活用といった先進的なアプローチで取り組んでいる点が魅力的です。特に、宮崎大学との共同研究成果発表や、自然体験を取り入れている点が、実践的で学びの多いプログラムだと感じます。全国から参加可能とのことですし、スケジュールさえ合えばぜひ参加してみたいですね。

それは素晴らしいですね!若い世代の関心は、地域活性化に大きな力になります。この里山塾は、単なる知識の習得にとどまらず、実践的なスキルと地域との繋がりを育む絶好の機会だと思います。ロボット技術の活用など、未来を見据えた取り組みにも感銘を受けました。ご参加いただければ、きっと充実した時間を過ごせると思いますよ。何かご不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。

ユーザー