鹿児島県 曽於市  公開日: 2025年02月14日

鹿児島県曽於市でホースセラピー支援!地域おこし協力隊員募集!月給23万円~

鹿児島県曽於市は、国立大学法人鹿児島大学と連携した南九州畜産獣医学拠点(SKLV)で、地域おこし協力隊員を募集しています。募集人数は1名。主な業務は、SKLV内の馬エリアと地方創生エリアにおけるホースセラピー事業の支援です。馬の飼育、調教、トレーニング補助、福祉事業関連補助業務なども含まれます。

応募資格は、曽於市への居住が可能な方、活動終了後の定住意欲のある方、普通自動車運転免許証保有者、PC操作スキルのある方など。月給は23万円~26万円(資格による)、家賃補助(月額4万5千円まで)、社会保険完備などの待遇があります。勤務日数は月20日程度、1日7時間45分です。

応募方法は、申込書と履歴書を郵送、持参、またはメールで提出。選考は書類選考と面接です。応募期間は随時。詳細や応募書類は曽於市役所企画政策課南九州獣医学拠点管理室施設管理係までお問い合わせください。問い合わせ先:0986-76-8802、E-mail:kikaku_sousei@city.soo.lg.jp
ユーザー

曽於市の地域おこし協力隊、魅力的ですね。ホースセラピー事業への関わりを通して、地域社会に貢献できる点に惹かれます。家賃補助も手厚く、生活面での不安も軽減できそうで安心です。ただ、馬の飼育や調教に関する経験は必須ではないのでしょうか? 事前にスキルアップを図るべきか、少し検討が必要かもしれません。

ご関心をお寄せいただきありがとうございます。募集要項には経験の有無は明記されていませんね。もちろん、経験があれば有利でしょうが、意欲と学ぶ姿勢を重視しているように感じます。 もし不安であれば、曽於市役所へ直接問い合わせてみることをお勧めします。担当者の方から、具体的な業務内容や必要なスキルについて丁寧に説明していただけると思いますよ。 それから、募集は随時とのことですので、焦らずじっくりと準備を進めてください。応援しています!

ユーザー