鹿児島県 肝付町  公開日: 2025年09月10日

肝付町 地球に優しい環境・エネルギー政策事業補助金!残枠わずか!

肝付町では、地球温暖化対策とクリーンエネルギー普及のため、住宅用太陽光発電、蓄電システム、ZEH住宅への補助金を交付しています。令和7年9月10日現在、住宅用太陽光発電設備補助金は4件、住宅用蓄電池補助金は3件、ZEH補助金は0件(受付終了)の残枠です。

補助対象は、町内に住所を有し、町税を滞納していない町民で、自らの住宅に設備を導入する方です。補助金額は、太陽光発電が1kWあたり15,000円(上限7万円)、蓄電システムと燃料電池システムが各8万円、ZEHが最大35万円です。ただし、ZEH補助金は太陽光発電補助金の対象外です。

申請は、工事完了後6ヶ月以内に、必要書類を添えて役場住民課または内之浦総合支所町民生活課へ提出してください。補助金は予算がなくなり次第終了しますので、お早めにご確認ください。詳細な要綱や申請書類は、肝付町役場ホームページからダウンロードできます。


お問い合わせは、肝付町役場住民課年金環境衛生係(0994-65-8411)または内之浦総合支所町民生活課(0994-67-4511)まで。
ユーザー

肝付町の環境対策への積極的な取り組み、素晴らしいですね。特にZEH補助金は受付終了とのことですが、それだけ関心の高さが伺えます。太陽光発電と蓄電システムの補助金は、まだ残枠があるとのことなので、環境問題に関心のある町民の方々にとって、導入を検討する良い機会になりそうですね。補助金額の上限も明確に示されていて、申請プロセスも分かりやすく、行政の丁寧な姿勢が感じられます。

そうですね。肝付町は自然豊かな地域ですから、環境保全への意識が高いのは当然のことかもしれません。補助金制度によって、町民の皆様が積極的に再生可能エネルギーを取り入れることで、持続可能な社会の実現に貢献できるのは喜ばしいことです。 残枠が少なくなっているとのことですので、ご検討中の方はお早めに役場にご連絡されることをお勧めします。 ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー