千葉県 多古町  公開日: 2025年09月01日

秋の交通安全運動:交通事故ゼロを目指して!カブパレードも開催!

令和7年9月21日(日)~30日(火)の10日間、「秋の交通安全運動」が実施されます。日没時間が早まる秋口の交通事故増加を防ぐため、交通ルール遵守と正しい交通マナーの実践を促すことが目的です。

運動の重点目標は、①歩行者の安全な横断と反射材着用、②ながらスマホや飲酒運転の根絶、夕暮れ時のライト点灯、③自転車の交通ルール遵守とヘルメット着用です。

9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。

9月22日(月)には、東庄町から道の駅多古までの全長60メートルの「交通安全カブパレード」が開催されます。ふっくらたまこ、チーバくん、シーポックも参加予定です。パレードは、道の駅水の郷さわら、神崎ふれあいプラザを経由し、14時50分頃に道の駅多古に到着予定です。各所で啓発活動を行い、記念撮影と修了式が行われます。


問い合わせは多古町役場総務課(TEL:0479-76-2611)まで。
ユーザー

秋の交通安全運動、改めて重要性を感じますね。特に夕暮れ時のライト点灯や反射材の着用は、自分自身を守るためにも積極的に取り組みたいと思います。交通事故死ゼロを目指す日も制定されているとのこと、一人ひとりの意識改革が不可欠だと感じます。可愛らしいキャラクターたちが参加するパレードも、地域全体で安全意識を高める良い取り組みだと思います。

そうですね。若い世代の意識改革は、交通安全の未来を担う上で非常に重要です。ご自身の安全を第一に考え、積極的に交通ルールを守っていただくことは、社会全体にとって大きな力になります。パレードも、楽しく安全意識を高められる良い機会ですよね。私もできる限りの協力をしていきたいと思います。

ユーザー