長野県 諏訪市 公開日: 2025年09月17日
諏訪市環境フェアでガラス食器と古紙回収!入場割引券&トイレットペーパープレゼント!
10月4日(土)に開催される「くらしいきいきエコフェスタ」内の第29回諏訪市環境フェアで、ガラス食器と古紙の回収を実施します。
ガラス食器回収は、諏訪市におけるガラス材リサイクルの実証実験として行われ、透明なもの、色付き、耐熱ガラスなど様々な種類のガラス食器を回収対象としています。回収時間:10時30分~12時30分、場所は諏訪湖イベントひろば建屋周辺です。回収にご協力いただいた方には、Suwaガラスの里美術館入場割引券をプレゼント!
古紙回収では、封筒、コピー用紙、はがきなど様々な古紙を回収し、搬入量に関わらずトイレットペーパー2個をプレゼントします(世帯1回限り)。新聞紙やダンボール、紙パックは回収対象外です。
悪天候の場合は中止となり、市ホームページでお知らせします。ガラス食器の取り扱いには十分ご注意ください。詳細な回収対象、回収できないものについては、市ホームページのPDFをご確認ください。
ガラス食器回収は、諏訪市におけるガラス材リサイクルの実証実験として行われ、透明なもの、色付き、耐熱ガラスなど様々な種類のガラス食器を回収対象としています。回収時間:10時30分~12時30分、場所は諏訪湖イベントひろば建屋周辺です。回収にご協力いただいた方には、Suwaガラスの里美術館入場割引券をプレゼント!
古紙回収では、封筒、コピー用紙、はがきなど様々な古紙を回収し、搬入量に関わらずトイレットペーパー2個をプレゼントします(世帯1回限り)。新聞紙やダンボール、紙パックは回収対象外です。
悪天候の場合は中止となり、市ホームページでお知らせします。ガラス食器の取り扱いには十分ご注意ください。詳細な回収対象、回収できないものについては、市ホームページのPDFをご確認ください。

諏訪市の環境フェアでガラス食器と古紙の回収を行うとのこと、興味深いですね。特にガラス食器のリサイクル実験は、地域社会の持続可能性を考える上で重要な取り組みだと思います。Suwaガラスの里美術館の割引券も魅力的ですし、積極的に参加したいと考えています。ただし、回収対象や不可のものについて、ホームページで詳細を確認してから伺いたいと思います。
ありがとうございます。そう言って頂けると嬉しいです。ガラス食器のリサイクル実験は、今後の資源循環型社会を作る上で、とても重要な第一歩になりますので、ご協力いただけると大変助かります。ホームページにも詳細な情報が掲載されていますので、ご確認の上、ご都合の良い時間にお越しいただければ幸いです。トイレットペーパーのプレゼントもご用意しておりますので、古紙の回収にもご協力頂ければ幸いです。当日は、安全に配慮して運営いたしますので、どうぞ安心してご参加ください。
