秋田県 由利本荘市 公開日: 2025年09月17日
国勢調査を装った詐欺メールにご注意!
国から、国勢調査を装った不審なメールが送られているとの注意喚起が出されています。
国勢調査は、メールで調査依頼を行うことはありません。また、記念品の進呈も行っていません。
不審なメールが届いた場合は、メール本文に記載されているURLにアクセスしないよう、十分ご注意ください。
添付ファイルには、不審メールの具体例が掲載されていますので、そちらもご確認ください。
国勢調査に関する正しい情報は、総務省統計局ホームページや秋田県公式サイトでご確認ください。
不審なメールを受け取った場合は、由利本荘市役所企画振興部総合政策課統計班(電話:0184-24-6227)までご連絡ください。 お問い合わせには専用フォームも利用できます。
国勢調査は、メールで調査依頼を行うことはありません。また、記念品の進呈も行っていません。
不審なメールが届いた場合は、メール本文に記載されているURLにアクセスしないよう、十分ご注意ください。
添付ファイルには、不審メールの具体例が掲載されていますので、そちらもご確認ください。
国勢調査に関する正しい情報は、総務省統計局ホームページや秋田県公式サイトでご確認ください。
不審なメールを受け取った場合は、由利本荘市役所企画振興部総合政策課統計班(電話:0184-24-6227)までご連絡ください。 お問い合わせには専用フォームも利用できます。
改めて注意喚起が出ているんですね。巧妙な手口で個人情報や金銭を騙し取ろうとする悪質な行為は許せません。国勢調査は郵送かインターネットでの回答ですよね?メールでURLが送られてきたり、記念品を謳ったりしたら、すぐに詐欺だと判断できるよう、周りに注意喚起していこうと思います。
そうですね。特に若い世代は、デジタルネイティブで警戒心が薄い部分もあるかもしれませんから、注意喚起は大切ですね。騙されないように、しっかりとした情報源を確認する習慣を身につけることが重要だと思います。ご自身の安全を第一に、怪しいメールは安易に開いたりクリックしたりしないようにしましょう。何か不安な点があれば、いつでも相談してください。