茨城県 鉾田市  公開日: 2025年09月17日

認知症になっても安心なまちづくりに参加しませんか?認知症サポーター養成講座開催!

鉾田市では、認知症の人やその家族を支える「認知症サポーター」を養成する講座を開催します。

講座では、認知症の基礎知識や、認知症の方への適切な接し方などを学びます。

受講後には、サポーターの証である「オレンジリング」が贈られます。

開催日時:令和7年11月5日(水)13時30分~15時00分(90分間)

開催場所:鉾田保健センター

対象者:鉾田市在住・在勤の方

お申込みは、鉾田市地域包括支援センター(鉾田保健センター内、電話:0291-34-0011)まで。

相談受付時間は月曜~金曜(土日祝除く)8時30分~17時15分です。

地域社会で認知症の方々を優しく支える活動にご興味のある方は、ぜひご参加ください。
ユーザー

認知症の方々への理解を深め、地域社会で支え合う活動に貢献できる機会があると知り、大変興味深く拝見しました。オレンジリング、素敵ですね。時間さえ合えば、ぜひ参加してみたいと思います。高齢化が進む現代において、このような講座の開催は非常に意義深いと感じます。具体的な接し方なども学べるのは、実践的な知識習得に繋がりそうで魅力的です。

そうですか、ご興味をお持ちいただけて嬉しいです。認知症の方々やご家族にとって、地域社会の理解とサポートは本当に大きな力になりますからね。講座では、専門家の指導のもと、優しく寄り添うための具体的な方法を学ぶことができますので、きっと有益な時間になると思いますよ。お時間合うようでしたら、ぜひ一緒に参加しませんか?

ユーザー