茨城県 利根町 公開日: 2025年09月16日
利根町で親子一緒に楽しめる!充実の家庭教育セミナー
利根町文化センターでは、小学校1年生から中学校3年生の保護者を対象とした家庭教育セミナーを開催します。 保護者同士の交流を深めることを目的とし、毎月1回程度、様々な講座を実施予定です。
内容は、親子ヨガや飾り巻きずし作りといった体験型講座から、「子育て世帯のマネー講座」や「食育講座」といった講演会まで多岐に渡ります。 工場見学や給食試食といったユニークな企画もあります。
令和7年度の予定は以下の通りです。(詳細な案内は後日リーバーでお知らせします)
5月31日(土):子育て世帯のマネー講座
6月17日(火):日本食研工場見学(昼食代要)
7月23日(水):親子ヨガ体験レッスン
9月12日(金):飾り巻きずし作り(材料費要)
10月7日(火):和の手芸 つまみ細工体験(材料費要)
12月5日(金):香りでととのえる、冬のセルフケア(材料費要)
1月14日(水):食育講座・給食試食(給食費要)
2月12日(木):バレンタインチョコとコーヒー作り(材料費要)
各講座の詳細は、開催約1ヶ月前にリーバーでお知らせします。参加希望者は、リーバーからの連絡をお待ちください。材料費が必要な講座もありますのでご注意ください。都合により変更となる場合もあります。
内容は、親子ヨガや飾り巻きずし作りといった体験型講座から、「子育て世帯のマネー講座」や「食育講座」といった講演会まで多岐に渡ります。 工場見学や給食試食といったユニークな企画もあります。
令和7年度の予定は以下の通りです。(詳細な案内は後日リーバーでお知らせします)
5月31日(土):子育て世帯のマネー講座
6月17日(火):日本食研工場見学(昼食代要)
7月23日(水):親子ヨガ体験レッスン
9月12日(金):飾り巻きずし作り(材料費要)
10月7日(火):和の手芸 つまみ細工体験(材料費要)
12月5日(金):香りでととのえる、冬のセルフケア(材料費要)
1月14日(水):食育講座・給食試食(給食費要)
2月12日(木):バレンタインチョコとコーヒー作り(材料費要)
各講座の詳細は、開催約1ヶ月前にリーバーでお知らせします。参加希望者は、リーバーからの連絡をお待ちください。材料費が必要な講座もありますのでご注意ください。都合により変更となる場合もあります。

素晴らしい企画ですね!小学校から中学校まで幅広い年代の子育て世代を対象に、しかも体験型から専門的な講座まで多様な内容を用意されている点が魅力的です。特に「子育て世帯のマネー講座」や「食育講座」は、現代社会において非常に重要で、参加したいと思う保護者も多いのではないでしょうか。工場見学や給食試食といったユニークな企画も、子どもたちの学びを深める上で効果的だと思います。リーフレットの配布が楽しみです。
ありがとうございます。企画段階から、色々な世代の保護者の方々が楽しく参加できる内容にしたいと考えてきました。特に、子育て世代は時間的な制約も多いので、多様な講座を用意することで、ご自身の興味やお子さんの年齢に合わせて選択していただけたらと願っています。 ご指摘の通り、マネー講座や食育講座は、これからの時代を生きる上で非常に大切な知識・スキルです。 工場見学や給食試食などは、普段なかなか体験できない貴重な機会になると思います。リーフレットが届きましたら、ぜひご家族でご覧になってみてください。
