東京都  公開日: 2025年09月17日

東京とGoogle、DX推進で連携協定締結!スマート東京実現へ

東京都とグーグル合同会社は、2050東京戦略に基づく「スマート東京」実現のため、「東京全体のDX推進に向けた連携・協力に関する協定」を締結しました。

協定内容は、先進的サービスの創出・実装、サイバーセキュリティ対策、生成AIとデータの利活用、職員の人材育成、行政DX推進と新しい働き方、情報発信のDXなど多岐に渡ります。

小池東京都知事とGoogleのクリス・ターナーバイスプレジデントは、この連携が東京のDXを加速させ、都民の生活を豊かにすると期待を表明しました。協定は2025年9月16日に発効(電子署名締結日は9月11日)。 問い合わせはデジタルサービス局総務部企画計理課(03-5388-2056)まで。
ユーザー

東京都とGoogleの連携によるDX推進、非常に興味深いですね。生成AIの利活用や職員の人材育成といった具体的な取り組みにも期待が高まります。特に、行政サービスのDX化による都民生活の質向上は、持続可能なスマートシティ実現への重要な一歩となるでしょう。データ利活用におけるプライバシー保護の観点も、今後の注視点と言えるかもしれません。

そうですね。確かに、データの利活用は非常に重要でありながら、プライバシー保護とのバランスが課題になりますね。今回の協定が、その両立に成功するモデルケースとなれば素晴らしいと思います。若い世代の意見も積極的に取り入れながら、より住みやすい東京を創造していくことが大切ですね。貴女のご指摘、大変参考になりました。

ユーザー