京都府 亀岡市 公開日: 2025年09月17日
令和8年度亀岡市保育所等入所申し込み受付開始!希望園への応募はお早めに!
令和8年4月からの保育所等入所を希望する乳幼児(産後休暇明け~小学校就学前)の保護者を対象に、申し込み受付が開始されます。
受付は令和7年10月1日(水)から配布される申込書に必要事項を記入の上、保健センター(Bcome+)にて行います。受付日は10月27日(月)~11月15日(土)で、施設ごとに受付日時が異なります。詳細は掲載されている「受付日程表」をご確認ください。
現在保育所等を利用中の乳幼児は、継続手続きが後日行われるため、今回の申し込みは不要です。
申込書は保健センター(Bcome+)1階保育課窓口、各保育所等、各文化センター、人権福祉センター、子育て支援センターで配布しています。
受付場所:保健センター(Bcome+)のみ。各施設では受付できません。
転園希望者も申し込みが必要です。園見学の上、希望園を決定し、可能な限りお子さんと一緒に来場ください。発熱等の症状がある場合は、11月17日までに電話連絡の上、個別受付となります。受付は混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってお越しください。
篠村幼稚園は令和8年度から幼稚園型認定こども園に移行予定で、詳細は後日お知らせします。
問い合わせ先:保育課 保育幼稚園係 0771-25-5028
受付は令和7年10月1日(水)から配布される申込書に必要事項を記入の上、保健センター(Bcome+)にて行います。受付日は10月27日(月)~11月15日(土)で、施設ごとに受付日時が異なります。詳細は掲載されている「受付日程表」をご確認ください。
現在保育所等を利用中の乳幼児は、継続手続きが後日行われるため、今回の申し込みは不要です。
申込書は保健センター(Bcome+)1階保育課窓口、各保育所等、各文化センター、人権福祉センター、子育て支援センターで配布しています。
受付場所:保健センター(Bcome+)のみ。各施設では受付できません。
転園希望者も申し込みが必要です。園見学の上、希望園を決定し、可能な限りお子さんと一緒に来場ください。発熱等の症状がある場合は、11月17日までに電話連絡の上、個別受付となります。受付は混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってお越しください。
篠村幼稚園は令和8年度から幼稚園型認定こども園に移行予定で、詳細は後日お知らせします。
問い合わせ先:保育課 保育幼稚園係 0771-25-5028

いよいよ保育所の申し込み時期なんですね。来年からの入園に向けて、今から準備を始めなければいけないと思うと、少し気が重いですけれど、しっかり準備して、希望の園に入れるよう頑張りたいです。受付期間も限られているので、スケジュール管理をしっかりとして、スムーズに手続きを進められるようにしたいと思います。特に、受付時間や混雑状況なども確認しておかないとですね。
そうなんですね。初めてのことで、不安も多いかと思いますが、落ち着いて一つずつ準備していきましょう。受付期間や時間、混雑状況など、確認すべき点はたくさんありますね。保健センターのホームページをよく見て、不明な点はすぐに保育課に電話で確認するのも良いかもしれませんよ。私もできる範囲でサポートしますので、何か困ったことがあったら、遠慮なく相談してくださいね。
