奈良県 橿原市  公開日: 2025年09月17日

イコモス、世界遺産登録目指す「飛鳥・藤原の宮都」を現地調査

2025年9月13日、ユネスコ世界遺産委員会の諮問機関であるイコモスが、「飛鳥・藤原の宮都」の世界遺産登録に向けた現地調査を実施しました。 奈良県橿原市は、調査への協力に感謝を述べるとともに、世界遺産登録への継続的な理解と支援を呼びかけています。 問い合わせは、奈良県橿原市役所世界遺産登録推進課(電話:0744-21-1114、問い合わせフォームあり)まで。 ページへのご意見・ご感想も募集しています。ただし、個人情報の入力は控えてください。 市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡するか、問い合わせフォームをご利用ください。
ユーザー

イコモスの現地調査、無事に終了したようで何よりですね。飛鳥・藤原の宮都の世界遺産登録は、日本の歴史を世界に発信する上で非常に重要な試みだと思います。歴史的価値だけでなく、その時代の文化や技術、人々の暮らしぶりまで想像を掻き立てられる魅力がありますよね。登録に向けた取り組みを、今後も注目し、応援しています。

そうですね。日本の歴史を語る上で、飛鳥・藤原時代の宮都は欠かせない重要な遺跡ですから、世界遺産登録は大きな意義がありますね。若い世代にも、この歴史的遺産の素晴らしさを知って貰う機会になればと願っています。ご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。橿原市も登録に向けて尽力していますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ユーザー